蓄えられる電気の量は、バッテリーの電解液の量で決まります。 ですから、サイズを表すb19 と言う所で電気を蓄えられる量は、ほぼ決まってしまいます。 では、40と55は、なんなの? と思われるでしょう。 ここの数字は始動性能ランク。バッテリーは性能クラスを上げるとしても、元々搭載されている標準バッテリーから1~2ランク程度までに しておいた方が、バッテリーの無駄が少ないと思いますよ。 書込番号: 11 点バッテリーの性能を上げるデメリット ・バッテリーが高い 同サイズのバッテリーでも性能グレードを上げると、どうしても標準のバッテリーより高価になります。 ただ性能グレードを1ランク上げるのに対して、0円~300円程度のコストアップなので
バッテリーの 性能ランク を徹底解説 バッテリーラボ